受賞報告(石川研究室 三浦健人さん)
下記の通り、
石川研究室 三浦健人さんが受賞されましたのでお知らせします。
受賞おめでとうございます。
受賞者:三浦健人 情報システム科学専攻2年
学会等大会名称:2017日本感性工学会
受賞名:優秀発表賞
「感性支援を志向した空気流発生装置の心理・生理的効果」
著者:三浦健人,石川 智治,三井実,高橋陽香,坂東靜,野澤昭雄
受賞年月日:平成29年3月29日
受賞発表内容
近年、映像をより大迫力で視聴させたり、音楽をより魅力的に聴取させたりする、感性支援に関する研究は数多く行われている。しかし、「空気流」を刺激媒体とした研究において、心理―生理―物理の関係性を明らかにしている研究はない。
そこで、物理的に制御された空気流が人の心理・生理評価に与える影響を調査し、感性支援に適した空気流の提示方法について検討することとした。結果として、風速2m/sの空気流はポジティブな感性の支援に効果的であることが明らかとなり、風速5m/s以上の空気流はネガティブな感性の支援に効果的であることが明らかとなった。
受賞にあたっての一言
この度は「第11回日本感性工学会春季大会」において、優秀発表賞をいただき、大変光栄に思います。受賞につきまして、ご指導、ご協力をいただいた石川智治先生、ものつくり大学の三井実先生、青山学院大学の野澤昭雄先生、実験にご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。今後もこの受賞を励みに、研究に勤しんで参りたいと思います。