情報科学分野の教職員と研究室
各教員の研究室 (詳細情報は名前をクリック) | 研究分野 |
---|---|
石川 智治 教授 |
人間の感覚・知覚・認知システム |
伊藤 聡志 教授 / 山登 一輝 助教 |
NMR映像法と再構成処理、医用画像処理 情報工学 |
大津 金光 教授 |
計算機システム、並列処理、最適化システム |
上村 佳嗣 教授 | 生体電磁環境、生体情報工学 |
長谷川 光司 教授 / 鶴田 真理子助教 |
音場信号処理、視聴覚相互作用 音響心理学 |
長谷川 まどか 教授 | 画像符号化、画像処理 |
矢嶋 徹 教授 | 非線形現象、無限自由度系 |
横田 隆史 教授 |
並列・分散アーキテクチャ、設計自動化 無線信号処理, 機械学習 |
小池 正史 准教授 | 素粒子論、理論物理学 |
外山 史 准教授 | パターン認識、遺伝的アルゴリズム、心、心理、パズル |
藤井 雅弘 准教授 | 無線通信システム,高度交通システム,位置情報システム |
森 博志 准教授 | コンピュータグラフィックス、複合現実感 |
佐藤 美恵 教授(オプティクス)/ 金成 慧 助教 |
映像提示技術、感性情報処理、AR 心理物理学 |
山本 裕昭 教授(オプティクス) | 空中表示・3D情報ディスプレイ・知的光計測・補償光学 |
篠田 一馬 准教授(オプティクス) | 知覚情報処理 |
大塚 崇光 助教(オプティクス)(湯上・大塚研) | レーザープラズマ |
- 各教員の詳しい情報は、「宇都宮大学 研究者総覧」をご覧ください。
技術職員
月川 淳、北本 琢磨、加治原 翔太
事務補佐員
高松志津子