受賞報告
・優秀発表賞 「勇気づけのためのメッセージングの検討」
・受賞報告 野口修平さん
下記の通り、石川研究室の野口修平さんが受賞されましたので、お知らせいたします。
受賞者:野口 修平(ノグチ シュウヘイ)
情報工学科 4年
受賞名:優秀発表賞
学会名:日本感性工学会・生命ソフトウェア&感性工房合同シンポジウム2016
発表題目:勇気づけのためのメッセージングの検討
受賞年月日:平成
28
年
11
月
13
日
・受賞論文内容
現代の若者は,短絡的・逸楽的行動や経済合理的行動に特化し,リスクや他者との関係を避ける傾向にある(自己充実指向)といわれている. これに対し,人は「勇気」によってリスクを引き受け,他者との関係を構築することができる. したがって,「勇気」を持たせられる「勇気づけ」が,自己充実指向を打開し,現実社会に立ち向かうことを可能にすると期待されている. そこで,本研究では,「勇気づけ」に応用できるメッセージングを作成するために, まず第一段階として「勇気づけ」に関連するキーワードに着目し,「勇気」を持たせやすいメッセージングを検討した. その結果,「勇気づけ」に利用可能性な8種類のワード群の抽出に成功し,それらを利用したメッセージング方法を提案した.・受賞にあたって一言
この度は,「生命ソフトウェア&感性工房合同シンポジウム2016」において優秀発表賞を受賞することができ光栄に思います. 受賞につきまして,ご指導頂いた石川智治先生,青山学院大学の野澤昭雄先生,広島国際大学の岩城達也先生,研究室の皆様に心より感謝申し上げます. 今後もこの受賞に恥じぬように日々の研究に尽力していきたいと思います.
