令和元年11月25日に開催された修士1年の浅野君と嘉久和君が宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 工農総合科学専攻 情報電気電子システム工学プログラム 情報系修士1年次ポスター発表会で優秀賞を受賞しました.
News
修士1年の浅野君と嘉久和君が宇都宮大学大学院 地域創生科学研究科 工農総合科学専攻 情報電気電子システム工学プログラム 情報系修士1年次ポスター発表会で優秀賞を受賞しました
Published on Dec 18, 2019
修士1年の井上君と松本君が第16回学生&企業発表会で研究発表を行いました
Published on Dec 2, 2019
修士1年の井上君と松本君が11月30日に作新学院大学で開催された第16回学生&企業発表会で研究発表を行いました. 慣性センサーを用いた歩行者の進行方向推定に関する一検討 測域センサと全天球カメラを用いた屋内3次元地図作成に関する一検討
修士2年の片岸君と修士1年の嘉久和君がWANCで研究発表を行いました
Published on Dec 2, 2019
修士2年の片岸君と修士1年の嘉久和君が11月26日から29日に長崎市民会館で開催された10th International Workshop on Advances in Networking and Computingにおいて研究発表を行いました. A study on transmission efficiency of systematic Spinal Codes A Study on Phase Shift Keying on 2-Sphere
学部4年の氏家隆詞君が文部科学大臣杯第35回全日本ゲートボール選手権大会で優勝しました
Published on Oct 17, 2019
学部4年の氏家隆詞君が文部科学大臣杯第35回全日本ゲートボール選手権大会で優勝しました. 詳しくはこちらをご覧ください.
修士2年の加藤君と修士1年の井上君がGCCE2019で研究発表を行いました
Published on Oct 16, 2019
修士2年の加藤君と修士1年の井上君が10月15日から18日に大阪市千里ライフセンターで開催されたGCCE2019で研究発表を行いました. "A Study on Time Efficiency of CSMA/CA in Inter-Vehicle Communication Systems" "A Study on Indoor 3D Modeling by SOKUIKI Sensor and Omnidirectional Camera"
仮配属のための研究室説明会について
Published on Oct 8, 2019
今年度の仮配属のための研究室紹介を 場所:9号館3階9-301 第1回:2019年10月17日(木)14:30-15:30 第2回:2019年10月29日(火)14:30-15:30 で実施します. 第1回,第2回は同じ内容です. 途中入退出自由です. いずれの日程も都合の悪い方は,藤井まで連絡してください. たくさんのご来室をお待ちしています.
修士2年の加藤君が電子情報通信学会高度交通システム研究会で研究発表を行いました
Published on Sep 23, 2019
修士2年の加藤君が9月6日に開催された電子情報通信学会高度交通システム研究会で研究発表を行いました. "IVCにおけるCSMA/CAの時間利用効率に関する一検討"
修士2年の片岸君と修士1年の嘉久和君が電子情報通信学会通信方式研究会で研究発表を行いました
Published on Sep 10, 2019
修士2年の片岸君と修士1年の嘉久和君が9月5日から6日に東北大学 電気通信研究所 で開催された電子情報通信学会通信方式研究会で研究発表を行いました. "組織符号を用いたSpinal符号の伝送性能に関する一検討" "4次元ユークリッド空間上での高効率な位相変調に関する一検討"