宇都宮大学 大学院地域創生科学研究科 工農総合科学専攻 横田・大津研究室

PearLab, Utsunomiya Univ.

Japanese/ English

情報処理学会第79回全国大会にて研究発表を行いました

情報処理学会 第79回全国大会にて以下の研究発表を行いました。[HP]

◆学生セッション[2G会場](3月16日(木) 13:00〜15:30)
システム・アーキテクチャ

2G-03
神経回路網による相互結合網パケットスケジュール最適化の初期検討
○相澤和秀,横田隆史,大津金光,大川 猛(宇都宮大)
2G-07
LLVMを活用したバイナリ変換のためのARM機械語からIRへの変換手法の検討
○重信晃太,大津金光,大川 猛,横田隆史(宇都宮大)
◆学生セッション[3G会場](3月17日(金) 9:30〜12:00)
スマートフォン基盤技術
3G-04
DMTCPによるノード構成の動的変更に対応した並列分散処理環境の検討
○杉山裕紀,澤田祐樹,大津金光,横田隆史,大川 猛(宇都宮大)
◆学生セッション[7G会場](3月18日(土) 13:00〜15:00)
FPGA,アクセラレータ
7G-01
カメラ画像からの簡易的な距離推定を行うFPGA/SW協調処理システムの検討
○小林都生,松本拓也,渡邉晋平,大川 猛,大津金光,横田隆史(宇都宮大)
7G-02
ROSのPublish/Subscribe通信のハードウェア実装による高速化の検討
○菅田悠平,山科和史,大川 猛,大津金光,横田隆史(宇都宮大)
◆一般セッション[5C会場](3月17日(金) 15:10〜17:40)
コンピュータビジョン
5C-01
ソフトウェア分割による低消費電力ロボット・クラウド連携Visual SLAMシステムの設計
○大川 猛,松本拓也,大津金光,横田隆史(宇都宮大)